【限定】感謝のリスニング特典!

リスニング学習法動画の視聴、そしてLINEでメッセージいただきありがとうございます。

ここまで来た方は、本当に意欲が高くて凄い人です!

こんなことを言うと大体の人が

「いや自分なんてまだまだです」
「英語初心者なんで・・」

って口にします。

でも、動画でもお伝えしました通り、動画を視聴してすぐに実行する人は1%もいません!!

そもそも、Youtubeで英語の教育動画を視聴する時点で、かなり英語の努力が出来る人です。

だって考えてみてください。

Youtubeにはたくさんのエンタメ動画、芸人さんの動画、美容動画・・・などなど、すごく楽しいチャンネルがめちゃくちゃありますよね。

そんなYoutubeの誘惑を乗り越えて、こんなくそ真面目な英語教育動画を最後まで視聴しているんです。

僕だったら、関連動画に出てくる楽しそうな「かまいたちチャンネル」とかを楽しそうなチャンネルの誘惑に負けてしまいます。

だからこそ、このページまで来てくれた方は絶対に英語が出来るようになると確信しています!
それくらい凄いことだということを自覚して、そして絶対に自信をください!!

もちろん、自分がすごい人だ、なんて外で言う必要はありませんが、少なくても自分の心の中で、自分がすごい存在だということを自覚して自信を持つことを忘れないで欲しいのです。

自信を持つことで、成長が飛躍的に伸びます。逆に自信がない人はいくら努力しても、思ったように伸びません。

だから、何度も言いますが絶対に自信をもつこと、これを忘れないでください。

リスニングの教材

前置きが長くなってしまいましたが、どうしてもお伝えしたかったので。

リスニングの教材は、外部サイトを利用します。

TEDおすすめ - TED人気動画 | デジタルキャスト
TEDのプレゼンテーションを初めて見るという方におすすめの動画の一覧です。英語字幕・日本語字幕の同時表示プレーヤーを使って効果的な英語学習が行えます。 - TEDおすすめ・TED人気動画

最初は僕も独自のものを用意しようかな、と思いましたが、今の世の中とても優れた教材が、しかも無料で利用できるので最大限に活用したほうがいい、と思いました。

ただ、練習方法、使い方は注意が必要なので、補足事項をお伝えしていきます。

この使い方が出来るようになると、正直教材は無限になるのでいくらでも勉強することが可能です。

なので、こちらで決まった数の練習問題を用意するより、ずっと有意義だな、と思っています。

その前に復習ですがリスニング学習は

手順の復習

①音声だけで5回以上聞く
②分からない単語文法を徹底的に調べる
③音読
④オーバーラッピング
⑤シャドーイング

です。

これを頭に入れたうえで、必ず手順通りに実施しましょう。③以降はレベルによってシャドーイングから実施してもかまいません。

また、紹介するサイトの利用方法の注意点を先にお伝えします。

最初は日本語字幕、英語字幕をオフ

設定によって英語字幕や日本語字幕が出るので、最初は必ず「日本語字幕、英語字幕をオフ」にして聞いてください。

理由は、手順を理解していれば分かりますよね?

最初は自分の分からない箇所を明確にするため、音声だけを聞く必要があるためです。日本語字幕や英語字幕が目に入ると、正確に自分の実力を測れなくなります。

動画は全部見なくてもOK

動画時間が長いので最初から全部をやろうとすると、かなり難しくなると思います。

いきなり全部を聞き取ろうとするのではなく、徐々に出来る範囲を広げていく方がおすすめです。

初心者の方は、最初はワンセンテンスから始めるくらいでよいでしょう。

何故なら、手順②の分からない文法や単語を調べる必要があるため、です。

一度にたくさんの文章でやろうとすると、調べる文法量や単語量が多くなりすぎて続けるのが難しくなります。

どれくらいの量がよいかは、あなたの今のレベルによるので何とも言えませんが、ワンセンテンスから始めてみて、徐々に一度で出来る範囲を広げて自分のできそうなレベルを探してみてください。

動画はどれでもOKだけど「好き」なものを使う

動画はどれを使ってもかまいませんが、選ぶなら「好き」なもので練習するようにしましょう。

好きと言ってもいろいろあると思いますが

「しゃべりてのルックスが好き」
「声が落ち着く」
「世界観が好き」

など、本当に何でもよいです。

というのも、「自分が気に入ったコンテンツで勉強する」ことが、勉強を続けモチベーションを上げるコツだからですね。

好きなもので勉強するから次の日もまたやりたいと思う、好きだからこそ難しくても理解したくなる、という感じです。

よく聞く、外国人の彼氏彼女を作ると英語が出来るようになるというのは、「好きな人としゃべりたいから」という気持ちが作用するからです。

なので「好き」を重視して選んで下さい。

もちろん最初は分からないと思うので、「人気動画」から選んでみましょう。

長くなってしまいましたが、これらのことに注意しながらぜひ学んでください。

TEDおすすめ - TED人気動画 | デジタルキャスト
TEDのプレゼンテーションを初めて見るという方におすすめの動画の一覧です。英語字幕・日本語字幕の同時表示プレーヤーを使って効果的な英語学習が行えます。 - TEDおすすめ・TED人気動画