世界展開している最王手でもあり、東京を中心に多くの店舗を展開しているシェーン英会話。日本全国にも200店舗以上を構える大手の英会話教室の一つです。
この教室の料金形態や評判や、システムなど、
今回は、シェーン英会話に関する気になる情報を網羅的にまとめてみました。
シェーン英会話の基本情報
基本情報 | |
総合評価 | |
コース | 日常英会話コース ビジネス英会話コース TOEIC対策コース |
営業時間 | 月〜金:10時〜21時 土日祝:10時〜18時 |
カリキュラム | 年齢、目的に合わせた様々なプログラム |
教材 | オリジナル教材 |
講師の質 | イギリス政府公認の英語教授資格を持つ |
講師の人数 | 各教室の規模により異なる |
講師の国籍 | イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ |
コースの種類・料金 | 少人数レッスン:8370円〜/月 個人レッスン:27270円〜/ 月 教材費:9,800〜円 |
無料体験 | 有り |
シェーン英会話の特徴
シェーン英会話の特徴は講師のほとんどがイギリス系で固められたBritish英会話教室であるという点です。講師はイギリス・オーストラリア・ニュージーランド出身のネイティブの方々なのです。
なまりが比較的少ないイギリス英語なので、初心者でも変な癖がつかず、きれいな英語を学ぶことが出来ます。
またシェーン英会話の特徴を列挙すると以下のとおりです。
- 講師が全員CELTAを保持したネイティブスピーカー
- 長年研究されたオリジナルの教材による英語指導
- 目的や年齢に合わせて幅広く用意された受講コース
では、気になる特徴をより詳しく解説していきましょう。
1. 講師が全員CELTAを保持したネイティブスピーカー
講師はイギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド出身のネイティブで、かつ一定レベルの英語指導資格をもった講師が授業を行っています。
講師は全員CELTAやTrinity CertTESOLという難易度が高く、権威性が高い指導資格を持っています。
特にCELTAは世界的にも有名な英語教授に関する資格です。
英語を指導するためのハイレベルな資格を持った講師が教えてくれることは、信頼度が高いことを意味します。
2. 長年研究されたオリジナルの教材による英語指導
シェーン英会話は35年以上経営している大手の英語指導機構です。
日本だけでなく、イギリス、ベトナム、台湾や南アフリカにも教室があり、世界各地で長い間英語を教えてきた歴史があります。
シェーン英会話ではその長い指導経験の中で少しづつ改正され品質を上げてきた、オリジナルテキストを使用しているので、短い時間で無駄なく英語力をつけることが出来ます。
3. 目的や年齢に合わせて幅広く用意された受講コース
シェーン英会話はさまざまな目的に合わせて幅広く対応できるコースを用意しています。具体的には2歳児以上のレッスンから、小・中・高校生の英語対策、TOEICなどの資格の勉強、ビジネス用の英会話まで、さまざまなコースが用意されています。
シェーン英会話にかかる費用まとめ
受講するにあたってどのくらいの費用がかかるのかをまとめてみました。
詳しいコースや料金プラン、教材費、期間限定キャンペーンなどについてみていきましょう。
シェーン英会話のコース・料金プラン
シェーン英会話の詳しいコースと料金について以下の表にまとめてみました。
コース | 定員 | 時間 / 回数 | 受講費(税込) |
月謝制個人レッスン | 1名 | 40分 / 月4回 | 29,150円 |
月謝制少人数レッスン | 4名 | 50分 / 週1回 | 15,950円 |
6名 | 50分 / 週1回 | 8,800円 | |
月謝制ペアレッスン | 2名 | 40分 / 月4回 | 17,820円 |
シェーン英会話の受講料は無理なく支払える月謝制になっています。また支払いも毎月口座から自動で引き落としされるのでとても便利です。
大手の英会話スクールはほとんどの場合、受講する期間に応じて半年分や1年分をまとめて支払うことが多く、初回に金銭的な負担がかかることがあります。
もちろん分割を利用できるところもありますが、分割は手数料がかかりますので支払総額が増えてさらに負担となります。
シェーン英会話ほどの大手が月謝制を取り入れているのは珍しく、負担なく始められる点ではとても優秀です。
さらに、月謝制レッスンの受講費を年間一括支払いする場合は、受講料が10%割引になります!
1ヵ月当たりの料金は最も高い一般の個人レッスンでも29150円と比較的リーズナブルなのが特徴です。午後の決まった時間に行われるアフタヌーンコースならオンライン英会話並みの料金で、本格的な英会話の授業を受けることが出来ます。
シェーン英会話の入会費・教材費について
最初に入会費として22,000円と1ヶ月分の受講料を支払う必要があります。
また選ぶコースによってはシェーン英会話から提供される教材を購入する必要があります。
1ヶ月の受講料はレッスンの受け方により、変動しますが、最大で29,150円で、教材費は最初に10000円程度必要になります。
諸々の費用を合算すると入会時に6万円程度は必要になると考えておきましょう。
シェーン英会話の悪い口コミ
実際にシェーン英会話の授業を受けた方々の評判をまとめて見ました。
まず悪い口コミから紹介していきます。
スタッフの対応が悪い
受付スタッフの対応が最悪です。
説明の意味がよくわからなかったのでもう一度聞き直したりすると、すぐむっとした顔をして感じ悪いので、入会するのをやめました。— 男性 / 30代前半 / 2019年頃から 体験コースのみ / 中上級
出典:みんなの英語広場
2か月前に入会しましたが、スケジュールが全く合わない。こちらの都合の良い日を提示しても、いつも「その日は予約がいっぱいです。」と断られ、月に1回、TOTAL2回しか通えなかった。
テキストもまだもらっていない状態(過去2回ともテキストなしで受講)だが「発注して1か月以内しかキャンセルできない。」そうで払い戻し不可になった。学校側がクリスマス~1月11日まで休みで連絡取れなかったせいでしょ。すべてにおいて納得いかない。
「4月から消費税分月謝を上げます。」とか、お金のことはしっかりしている。
ネイティブとのんびりおしゃべりする程度なら良いかも。仕事で英語を使う方は他を検討したほうがよい。
— 女性 / 40代後半 / 2013年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級出典:みんなの英語広場
急に休んだり、振り替えが必要になったとき、大概はそのとおりにスケジュールを組み替えていただけたが、なかのあるスタッフはほとんどこちらの話も聞かずに一方的にキャンセル扱いとなりやる気を失わせる対応であった。先生の事情や教室の都合はあるのであろうが、もう少し柔軟な対応がとえるのではないか。人ににより対応が異なるのは止めて欲しい。
— 男性 / 20代前半 / 2019年頃から 体験コースのみ / 中上級
出典:みんなの英語広場
レッスン内容が悪い
無料レッスンでレベルを決められるのですが、ある程度話せるにもかかわらず、超初心者のクラスに入れられました。
少人数で、しかもおばさん達が暇つぶしに来ている感じ。講師は生徒の人数で報酬が決まるように感じました。
おばさん達は、「なんでそんなに話せるの?」とビックリしていました。
が、講師は気にもしませんでした。淡々と恐ろしく簡単な内容のテキスト(これがまた高額!)をこなすだけ。
もちろん速攻で辞めました。
何のための無料レッスンだったんでしょう?— 女性 / 40代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
出典:みんなの英語広場
グループレッスンの場合、レベルの低い方と一緒になってしまうとその方にすごく時間をとられてしまうのが残念でした。私ももっと発言したいのですが、話しがぜんぜん先に進まず気がつくと終了。もっと時間を有効に使いたかったです。
— 女性 / 20代後半 / 2007年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
出典:みんなの英語広場
一時間の授業なのに雑談や何も返事しない人、じっと考える人のために待つ時間に大切な時間がとられる。レベルを合わせているといわれたが、レベルの違いが有り。
「早く言ってよ!」と待つのでイライラする。文法とか書く方は自分でも学べるが<喋る>事が少ないので<英会話教室>で喋りたい。— 男性 / 2018年頃から 6〜12ヶ月間 / 中級
出典:みんなの英語広場

スタッフの対応は教室により変わってくる事はあるかもしれませんが、気になるのはグループレッスンの内容ですね。
自分のレベルより明らかに低い方と一緒の教室に入れられてしまうとせっかくの授業時間が待ち時間で取られてしまう可能性は高そうです。。
シェーン英会話の良い口コミ
続いて良い評判を紹介していきます。
全体的に悪い口コミよりも良い口コミの方が多いです。
それぞれで違った意見があるので判断材料にしてみてください。
設備・立地が良い。
大通りに面したビルのなかにあり、東京メトロ有楽町線、銀座線、丸ノ内線、日比谷線、JRなどから利用できるアクセスの良さが魅力です。また、丸の内、新橋など主要ビジネス街に勤務しているビジネスパーソンと交流を持てる機会が多くあるので、新しく知り合いを増やしたいという方にもおすすめです。
— 女性 / 20代後半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
出典:みんなの英語広場
最寄駅からは、2分くらいで近くて便利でした。車で行く場合には、近くにコインパーキングなどもあるので、利用しやすいです。教室はワンフロアでそんなに広くはありません。親の待合室も用意されています。動きまわる子がいると狭く感じました。
— 女性 / 10歳未満 / 2004年以前頃から 25〜36ヶ月間 / 初心者
出典:みんなの英語広場
西鉄薬院駅から徒歩5分くらいで駐車場があり、しかも福岡の有名塾が支店運営?しているのか、そういう運営部分でも外観でもとてもしっかりしたイメージがありました。ここならつぶれないだろう、という安心感というか(笑)とにかく場所が便利なのが良かったです。キッズレッスンがあったので、友人の子どもにも勧めて彼らも一時期通っていました。
— 女性 / 30代後半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
出典:みんなの英語広場
ショッピングモール内に開講しているので,利用しやすく便利です。モールとは別棟なので音も響かず静かに受講できます。
— 女性 / 10代後半 / 2020年頃から 6〜12ヶ月間 / 初心者<
出典:みんなの英語広場
講師についての評判が良い
おかしな発音はすぐに直してくれる。英国人中心の学校なので、発音がきれいで聞き取りやすい。すぐに私の発音を直してくれて、とても良い体験をしました。しかもしつこくTHの発音が違う、と何度も一緒に練習してくれて、ああここはいいかもと思いました。この教室は、5人、先生がいますが、すべてイギリス出身でした。本当に厳選しているのだと実感しました。
— 女性 / 30代後半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
出典:みんなの英語広場
フォニックス,書き取り,会話などまんべんなく教えてくださいます。丁寧な指導で落ち着いた雰囲気で授業を受けられます。
— 女性 / 20代後半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 上級
出典:みんなの英語広場
きちんと名前を覚えてくれ、制服で、チャラチャラしてないところは100点満点でした。体験レッスンに行った時も、強くすすめるでもなく「それだったらこういうやりかたはどうですか?」という提案をさりげなくしてくれました。スタッフがしっかりしているのでここを選んだといっても過言ではないです。
— 女性 / 30代後半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
出典:みんなの英語広場
イギリス人の男性教師で、とても人がらのいい先生でした。親身になってくれて、できる範囲の精一杯の補助をしてくれたと思います。あらかじめ、その日にやる内容を予習してくれていたようで、一生懸命さが伝わってきました。
— 女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
出典:みんなの英語広場
料金が安い
全体的に安価だと感じました。特に、月謝制のグループレッスン(平日13時から15時限定)は、6,900円の月謝(税込)、週1回、8名まで、55分間、と非常に安いと思います。
キャンペーン中に入学したので、入会金は無料でした。あと、維持費というのが、1ヵ月に1,050円かかります。— 女性 / 2008年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
出典:みんなの英語広場
グループレッスンを選んでいたし、月謝制だったので抵抗なく始めることができました。途中でマンツーマンに切り替えようと思ったのですが、金額が全然異なるのであきらめました。
— 男性 / 2018年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
出典:みんなの英語広場
レッスン内容が良い
私は会社の同僚との固定ペアレッスンでの受講をしていました。個人レッスンほど高くはなく、グループレッスン(最大4名程度)ほど安くはありませんが、会話をする機会は多かったので余分にコストがかかった分のリターンはあったと思います。
— 男性 / 2019年頃から 6〜12ヶ月間 / 初中級
出典:みんなの英語広場
小学校低学年の子どもがプライベートレッスンでお世話になっています。
年に2回授業参観があり、レッスンの様子を見ることができるのですが、飽きさせないテンポや工夫が凝らされていて子どもはいつも楽しそうです。一見ぱっとしないルックスの講師が多いのですが(笑)teachingに関してはどの講師もやはりプロだなと思わせてくれます。シェーンが売りにしているポイントでもありますが、確かにそうだと思います。
レッスンはテキストに添って進めていきますが、内容は私が中1くらいに習ったレベルです。もちろん文法などの細かいことは教わりませんし、スキットから体得させる感じです。また、テキストありきではなく、前に習った表現なども繰り返しながら進んでいくので、意外と定着しているように思います。
いわゆるアルファベット書いてゲームやってというお勉強のようなスクールではなく、ネイティブ講師とがっつり向き合わせる実践的なスクールをとお考えの親御さんにはオススメです。— 女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
出典:みんなの英語広場
独自調査で集めた口コミまとめ
年齢 | 性別 | 評価 |
24歳 | 女性 |
英語を真面目に勉強、習得したい方には向いていると思いました。私は、もう少し気軽に勉強をしたかったので体験のみしかしなかったのですが、先生もかたい雰囲気の方が多かったので、本気で英語力の向上をしたいかたにはオススメかと思います。
年齢 | 性別 | 評価 |
10歳 | 女性 |
小学生の子供が約1年間通いましたが、当初は恥ずかしがってネイティブの先生とも話をすることが苦手だったようですが2,3ヶ月過ぎた辺りからいろいろな会話表現が口からポンポン出るようになり、簡単な英語なら話せるようになったので驚きました。歌やゲームを通して楽しい授業を受けることが出来て大変満足だったようです。
年齢 | 性別 | 評価 |
40歳 | 男性 |
もしいけなくなってしまった日があっても、月に1度まで、振替で他のクラスの授業を受けることが出来たので、それは良かったと思います。立地もよく、講師の方々、受付の方々もみんなとても親切なので、通いやすかったです。
年齢 | 性別 | 評価 |
29歳 | 女性 |
体験に行きました。講師はとても話しやすい方だったので楽しく会話できました。スタッフの方がフランクに接してくださって勧誘も無かったので良かったです。見積もりやレッスンの進め方については詳しく説明してくださったので、だいたいの受講イメージを掴むことができました。
年齢 | 性別 | 評価 |
25歳 | 女性 |
平日の昼間のアフタヌーンコースはグループレッスンで少人数なのでお得だと思います。お金をかけたくない…でもちゃんとした英会話学校に通いたい。できればイギリス英語を習いたい。そんな私にはピッタリでした。
続けられなかったのは仕事が忙しくなり昼間通えなくなってしまったからです。今後英会話学校に通うとしたらまたSHANEを選ぶ予定です。
年齢 | 性別 | 評価 |
40歳 | 男性 |
この教室の良いところは、何といってもこぢんまりしているところです。料金体系も含めて安心感があります。先生はすべてイギリスネイティブの先生です。中学高校は一般的にはアメリカ英語だったので、とまどうこともありますが、先生から「それはアメリカ英語」など、比較して教えてもらえます。30分ですが、結構話ができます。テキストにそってはいますが、質問があるときや個人的な話をすることもあり、楽しく学べます。ずいぶん悩んで入りましたが今では良かったと思っています。
年齢 | 性別 | 評価 |
29歳 | 女性 |
ネイティブの発音を聞きながら、しっかり会話を覚えたい方におすすめです。受験英語には向かないですが、中学に入ったばかりのかたや旅行や留学をお考えのかたにはおすすめです。
年齢 | 性別 | 評価 |
35歳 | 男性 |
海外赴任にあたり現地の小学校に通うことになった為通い始めました。駅前で時間の融通が利くので子供だけでも通いやすい所に魅力を感じました。
シェーン英会話の口コミまとめ
悪い口コミに関しては上記を含めSNS上やサイトの意見をみると、以下のようにまとめることができました。
- 教室によってスタッフや講師の質にばらつきがある。
- グループレッスンだと思ったように授業が進行しない。
- プライベートレッスだと割高に感じてしまう。
- オリジナルの教材が合わない、理解しにくい。
全体的に教室の印象が良いという意見が多いのですが、やはり大手企業では多くのスタッフを抱えるため、場所によっては質の悪いスタッフはいるようです。
これに関しては学校を変更することができるので、スタッフが合わないと感じたら別の学校に移動するのも対策の一つですね。
その他には、グループレッスンの割り振りがかなり大雑把な点でしょうか。
在中している講師の数と現在抱えている生徒数によって3人から6人のグループレッスンになるのですが、レベルの差異がある程度ある方同士が同じレッスンを受けることもしばしばあるようです。
理解していない人を待つ時間はせっかくの授業時間が勿体無いので、プライベートレッスンに変えるか、グループを変えてもらう交渉が必要になってくることもあります。
それに対してもちろん、良い口コミも多数ありました。
悪いとされる点の肯定意見やその他良いと評価された点をまとめると以下のようになりました。
- スタッフや講師が気さくで明るいので喋りやすい雰囲気
- 細かい部分まで指摘してくれるので上達しやすい環境
- シェーン英会話オリジナル教材がとても理解しやすい
- 特に東京には分校が沢山あるので職場や自宅から通いやすい
- 料金形態が月謝制で料金自体も割安な為、財布に優しい
シェーン英会話の講師は皆、高いレベルの英語教育の有識者であるため、とても質が高く、在中しているスタッフもとても落ち着きがある方が多いという意見が多くありました。
アメリカンライクなフレンドリーなノリも良いですが、シェーン英会話が取り入れるイギリス式のブリティッシュスタイルは日本人にとっては馴染みやすいのかもしれません。
また大手の英会話スクールなだけあって立地や各教室の設備など環境面において高く評価する意見も多く見受けられました。
大手の英会話スクールなのに料金がリーズナブルな点も大きな魅力の一つです。
口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。
他の英会話教室との比較!
他の英会話教室とどのような違いがあるのかわかるように比較をしてみました。
シェーン英会話 | GABA | スパルタ英会話 | |
用意しているコース |
|
|
|
講師の傾向 | ブリテッシュ英語のネイティブスピーカー | 出身国50ヶ所以上の様々なイングリッシュスピーカー | 日本人を中心とした英語学習における専門知識を有した講師 |
費用 |
|
|
|
クーリングオフ制度 | 有り | 有り | 有り |
以上の有名な英会話教室を比べてみても、シェーン英会話の価格の安さはトップクラスであることがわかります。
また、日常英会話・ビジネス・試験対策とバランスよく学ぶこともできるので、ブリテッシュの綺麗な英語を身につけたい方には強くおすすめできます。
シェーン英会話のデメリット・メリット
レアジョブを利用する上でのデメリット・メリットについてまとめてみました。
メリットだけに目を奪われがちですが、デメリットも知っておくことで、よりシェーン英会話があなたに合っているのかどうか判断することができるでしょう。
シェーン英会話のデメリット!グループレッスンの制度が良くない
シェーン英会話は個人レッスンは40分、グループレッスンは一コマ50分です。これは確実に悪い点と捉えれます。なぜかというと複数の生徒に講師が1人、かつ全体のレベルが異なるからです。
グループレッスンのクラスは講師が判断する、目的と現在の英語力が似通った生徒で固めているそうなのですが、レベルのバランスがほぼ取れていないそうです。
現に悪い口コミの多くはグループレッスンに対する不満が目立ちました。
具体的にどの点が悪いかをまとめると以下の通りです。
- レベルの低い生徒がクラスにいると、既に知ってる内容に時間を割かれる。
- 少人数なので一人一人に講師が時間を使うせいで、50分という時間が短すぎる。
- 少人数ゆえに学習意欲に差がある人がクラスにいると、影響を受けてしまう。
個人レッスンでも一コマに確保される同じ時間なので、しっかりと英語の学習をしたいのであれば、多少料金は上がっても個人レッスンに変更するべきだと思います。
逆に気軽に英会話を楽しみたかったり、旅行前に実践の英会話の練習がしたいという目的であれば50分という時間は長すぎず短すぎずちょうどいいかもしれません。
シェーン英会話のメリット!短い期間でも効率的に実力を伸ばせる。
デメリットでもあげましたがシェーン英会話の一コマの時間は40分です。これは他の大手英会話教室がだいたい60分から90分とるのに対して短く設定されています。
ですが、それはシェーン英会話が用意している教材から40分がベストな時間であるからだそうです。
実際に口コミでも授業の質の高さと内容の濃さを評価する意見は多くあります。
またシェーン英会話の授業は生徒の話す時間を多く設けることで実践的な会話力がしっかりと身につくという声が多かったです。
具体的なメリットとしてよく挙げられた意見をまとめると以下の通りです。
- 講師の質がみんな高い
- マンツーマンレッスンはたくさん喋られてくれる。
- 教材が痒いところまで手が届き、とてもわかりやすい。
- 目標設定を講師が丁寧に設定してくれるため、受け身でもきちんと学習できる。
- わからないところはとても細かく教えてくれる為、自分のペースで学べる。
- 子供向けのコースも充実しており、親子で勉強する制度も整っている。
- 時間が短くても密度が濃く、料金が他と比べて割安なので続けやすい。
講師の質や授業の内容の濃さを挙げた意見が多く見受けられました。
また、シェーン英会話は子供に向けたプランもあり、小さい子供への英語教育にも意欲的である点は他の英会話教室にはないメリットといえるでしょう。
シェーン英会話がおすすめできない人・おすすめな人
シェーン英会話の特徴やメリット・デメリットをふまえて、どのような方におすすめできるのか、あるいはおすすめできないのかをまとめていきましょう。
ただし、おすすめな人に該当しなかったからといってシェーン英会話が合わないというわけではありません。
あくまで参考程度に留めておき、今までの情報をまとめて自分の中で合っているのかどうか考えながらみておくようにしましょう。
シェーン英会話がおすすめできない人!安くて効率の良い英語学習の機構を探している人!
シェーン英会話がおすすめできない人は、とにかく安く済ませたいと思ってる方でしょうか。
確かに他の大手と比べれば支払いは月謝制で一度にかかる費用は安めに設定はされています。しかし、それはグループレッスンで且つ数ヶ月の受講での話です。
他の大手は年間での契約だったりで初期費用は高いですが、数年の長い目で見るとそこまでの費用の差はなかったりします。
デメリットでも触れたようにグループレッスンでは一緒に受講する生徒との実力に差があると時間の大半を既に知っている内容の説明で使ってしまうことが挙げられました。
- 英語学習の幅広くカバーするプランが中心である為、一定の期間は必要。
- グループレッスンでは学習時間に対して値段が釣り合っていない。
- 一定の英語力を習得するにはある程度の時間とお金の投資は必要。
このことから明確にどの部分を強化したいなどがある方はそれに特化した学習法を使った方が安く済んだりします。
例えば、会話力ならオンライン英会話の方が値段は安めですし、文法だけを学びたいなら参考書を買って学習した方がお金の出費はずっと抑えられます。
以上のことから安くて早く実力をつけたい方には向かないかもしれません。
シェーン英会話がおすすめな人!しっかりと確実に英語力をつけたい人!
シェーン英会話はある程度の時間がかかっても英会話を実践レベルで使いこなせるようになりたいという方に特におすすめです。
シェーン英会話は価格もリーズナブルではじめやすく、サポートも充実していてる為、初心者でも始めやすい英会話教室となっています。
またイギリス英語の発音はきれいで鉛も少なく聴き取りやすいので、リスニングに慣れていない初心者にこそぴったりですね。
それ以外にシェーン英会話がおすすめできる人については以下にまとめました。
- しっかりと学習できる場所を探している人
- 自分の学習方針をサポートしてほしい人
- 自分のレベルに合ったレッスンをしてほしい人
シェーン英会話はカウンセリングやあんしんパッケージで学習方針をサポートしてもらえるので、自分で計画を立てるというよりは、管理してもらいたい人にもおすすめです。
シェーン英会話の全国店舗情報
シェーン英会話は日本全国に展開している英会話教室です。全国の分布図を表でまとめました。
全校で209校、その中の87校の教室が東京都にあります。
東京から通うなら利便性は抜群でしょう。
都道府県 | 市町村分布 | 総数 |
東京都 |
|
87校 |
神奈川県 |
|
38校 |
千葉県 |
|
25校 |
埼玉県 |
|
29校 |
茨城県 | 茨木市(2校) | 2校 |
静岡県 | 静岡市(2校) | 2校 |
愛知県 | 名古屋市(4校) | 4校 |
岐阜県 | 岐阜市(3校) | 3校 |
京都府 | 京都市(4校) | 4校 |
大阪府 | 大阪市(6校) | 6校 |
兵庫県 | 神戸市(1校) | 3校 |
福岡県 | 博多市(6校) | 6校 |
東京を中心に関東エリアに集中していますが、全国主要都市に点在しています。
今後も事業拡大はされていくのであなたの県にもシェーン英会話の教室が建てられる日も近いかもしれません。
シェーン英会話の子供英語の評判は?
記事の中でもすでに述べましたが、実はシェーン英会話は子供向けの英語教室としても有名です。
シェーン英会話の詳しいコースと料金について以下の表にまとめてみました。
シェーン英会話子供向けコース | 定員 | 対象 | 時間 / 回数 | 受講費(税込) |
プレイ | 4名 | 2~4歳 | 40分 / 月4回 | 14,310円 |
キンダー | 4名 | 5~6歳 | 50分 / 月4回 | 14,310円 |
小学生クラス | 4名 | 6~12歳 | 50分 / 月4回 | 14,310円 |
中学生クラス | 1名 | 12~15歳 | 50分 / 月4回 | 15,390円 |
受講料は他のコースと同じく月謝制になっています。
またこの料金に加えて、いずれのコースにおいても、管理費1,350円/月、教材費が別途必要になります。
こども向けコースの特徴
シェーン英会話では、1977年創立以来、子供向けレッスン専用のネイティブの講師を採用しています。
講師は全員、指導コースを修了しており、子供向けの英語指導法である「TEYL」も学んでいます。
またこども向けのコースでは1年を通して、ネイティブの講師が子供の頃から親しんでいる海外のイベントを体験できます。これにより海外の文化や考え方を学ぶとともに、新しい言葉に対する子供の興味が引き出され学習意欲が高められます。
また教材にも工夫がされていて、初めて英語に触れる子供でも無理なく学べるように作られており、ゲームや歌などを用いながら何度も繰り返し学ぶことで英語が定着していきます。
こども向けコースの特徴を列挙すると以下の通りです。
- 講師が全員子供向けの英語指導法である「TEYL」を取得している。
- こども向けコースには一年を通していくつかのイベントが催される。
- こどもが楽しく英語を学べるように専用の教材が用意されている。
では、各コース毎の特徴を簡単に紹介して行きます。
1. プレイ(2~4歳向け)
歌やゲーム、ぬり絵、ごっこ遊びなどを通じて「英語が楽しい・面白い」という気持ちを育てる内容になっています。
講師は英語しか使用しないことを徹底していて、ネイティブによるキレイな英語を聴くことでヒアリング・発音の基礎を築き、将来の英語学習の基盤を作ります。
また英語だけでなく、数の認識・モノの形の認識・協調性など子供の成長過程に必要な教養も指導してくれます。
2. キンダー(5~6歳向け)
ぬり絵方式のワークブックを使い、課題ごとにユニットに分かれたテキストを使って授業を行います。
基本的には会話主体でゲームや歌を織り交ぜて簡単な会話や挨拶の練習を繰り返したり、アルファベットを書く練習、綴りと発音のつながりも教えてくれます。
3. 小学生クラス(6~12歳向け)
基本単語を中心にアクティビティを通して楽しみながら覚え、テキストやカードを使ったフォニックスのレッスンで読み書きの練習も行います。
ここから基礎的な動詞や方向指示、場所の表現をはじめ会話に必要な熟語も教えてくれます。
3. 中学生クラス(12~15歳向け)
ここからより本格的なレッスンに切り替わり、大人を教えている講師も加わります。
中学の授業で学ぶ基礎文法や単語を土台に、実践的な聴き取る力・話す力・読む力・書く力、すべての技能を習得するためのレッスンになります。
また日本人講師による「英検対策コース」も併せて受講可能になります。
独自調査で集めた口コミまとめ
シェーン英会話のこども向けのコースに実際に我が子を通わせている親御さんの口コミをまとめました。
良い評判だけをピックアップしていますが、参考にしていただけると幸いです。
こどもの年齢 | 受講コース | 評価 |
6歳 | プレイ、キンダー |
小学1年生になる息子が、2歳から通わせて頂いています。シェーン英会話を選んだ理由は、ネイティブの先生から学べることと、少人数制で教えて頂 けること。そして料金です。小さい子供が対象なので工夫してレッスンをしてくれており、歌やカードなど盛りだくさんの内容になっています。英語を使って大 きな声で話すレッスンもしているようで、家でもたまに叫び声のような大きな声を出して、楽しそうに単語の練習をしています。これからも見守っていきたいと 思います。
こどもの年齢 | 受講コース | 評価 |
10歳 | 小学生クラス |
小学生の子供が約1年間通いましたが、当初は恥ずかしがってネイティブの先生とも話をすることが苦手だったようですが2,3ヶ月過ぎた辺りからいろいろな会話表現が口からポンポン出るようになり、簡単な英語なら話せるようになったので驚きました。歌やゲームを通して楽しい授業を受けることが出来て大変満足だったようです。
年齢 | 性別 | 評価 |
5歳 | キンダー |
シェーン英会話の授業はとてもアットホームな雰囲気で、講師も生徒も和気あいあいと楽しく勉強できる環境だと思います。分からないところなど質問 もしやすく、フレンドリーな講師が優しく教えてくれるようです。たまに講師が変わることもありましたが頻繁ではなく、ネイティブの先生がきちんと教えてく れたので安心でした。
年齢 | 性別 | 評価 |
13歳 | 中学生クラス |
何よりも子供の心に寄り添おうと気を配ってくれており、子供の個性や性格などもきちんと分析しながら対応しているのがよく分かります。また、親と のコミュニケーションや報告などもしっかりしており、悩んでいるときは相談に乗ってくれるなど親に対するケアも細目にされているので非常に安心できます。 子供自身も、とても楽しみに通っているようです。
シェーン英会話のQ&A
シェーン英会話についてここまで詳しく触れなかった点や、入校の際に気になる疑問をQ&Aにまとめてみました。
シェーン英会話を前向きに検討している方の疑問や悩み解消になれば幸いです。
では、Q&Aをみていきましょう。
入学する場合はどうしたら良いですか?
▼入学までの流れ
①お問い合わせ・ご相談
まずは、お電話かWEBサイトからお気軽にお問い合わせください。お近くのスクールをご案内いたします。
②無料体験レッスン・カウンセリング
高校生~大人の方は20分ほどの講師と1対1のレッスンで、あなたの英語力を確認。 2才~中学生の方は実際に行われているクラスのレッスンを体験していただくことも可能です。
③スクールカウンセラーから体験レッスンのフィードバック。
英語レベルや良かった点、伸ばしていくと良い点などをお伝えします。また学習の目的にあったレッスンプラン・クラスのご提案や実際の料金などについてもご案内します。
④入学手続き・レッスンスタート
入学手続きはスクールカウンセラーが丁寧にご案内いたします。
無料体験レッスンでは何をしますか?
スクールカウンセラーによるシェーンのレッスン概要説明の後、高校生~大人の方は、ネイティブ講師によるレベルチェック&体験レッスンを行います。2才~中学生の方は、実際のレッスンを体験していただきます。
どのコースが自分に適しているのかがわからないのです
まずはお近くのシェーン英会話スクールにお電話でご相談ください。ご希望に合わせて、レッスンのご案内をさせていただきます。
対面でのご説明をご希望の方は、事前にご予約の上、来校ください。
知人の紹介の特典はありますか?
現在シェーン英会話にご通学いただいている生徒の方からのご紹介であれば、ご紹介いただいた方、ご紹介を受ける方、双方に特典がございます。
どのくらい通えば上達しますか?
語学の習得には聴き続ける時間が大切です。レッスンに加えて毎日英語に触れる時間を作っていただくことをお勧めしています。
英語習得の目標が明確であればあるほどそれが上達の鍵。「海外旅行でもっと会話がしたい」、「映画を字幕なしで観たい」など目標に適った個人学習も大切です。英語によるコミュニケーションの素地は決して短期間で作られるものではありません。
「聴いて、覚えて、話す」ことをつねに心がけましょう。
受講費等の支払い方法について教えてください
口座引き落としによる月謝制が基本となります。
ご入学手続き時に、当月~翌々月までの受講費・入学金・スクール管理費、教材費をクレジットカード決済または銀行振込にてお支払いいただきます。
詳しくはスクールカウンセラーにお問い合わせください。
シェーン英会話の講師は担任制なのは本当ですか?
はい、マンツーマンレッスンでは、基本的に1年間同じ講師から教わる形です。初心者から始めたら基本的な挨拶から、色々なコミュニケーションの取り方まで、テキストに沿って進めていきます。
オンラインで学べる教材などは用意されているのですか?
小中学生の受験対策コースから大人向けのクラス、そしてビジネスクラスでは、公式のホームページからオンライン教材を配布しています。
自宅で毎日気軽に英語に触れることができ、様々な教材を用意しているので是非活用してください。
1回のレッスン時間やレッスンのスケジュールを教えてください。
・個人レッスン:1回40分
・少人数レッスン:1回50分
※レッスンのスケジュールはスクール毎に異なりますので、スクールへ直接お問い合わせください。
シェーン英会話の運営会社情報
会社名 | 株式会社シェーンコーポレーション Shane Corporation Ltd. |
本部住所 | 東京都千代田区内神田二丁目12番5号 |
公式サイト | https://www.shane.co.jp |
まとめ
シェーン英会話はコスパがよくサポート体制がしっかりしているので、英語初心者の方でも始めやすい英会話スクールだということがわかってもらえたのではないでしょうか。
口コミでも良い評価が多いというのが立派な証拠になりますね。
もしシェーン英会話の利用を検討しているのであれば、これを機会にレッスンを始めてみてはいかがでしょうか。